トップページ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ひとみ先生のおたすけショップは教育現場で活躍する方々を応援するオリジナル教具の販売店です。

ひとみ先生のおたすけショップへようこそ。
ひとみ先生のおたすけショップは教育現場で活用できる教具の開発・製造・販売を行っています。
商品はすべてオリジナルです。学習塾の経営・指導に長年携わり、さらに近年、日本語教師としても日々教壇に立つ店長の長年の経験から生まれたアイデア教具です。
教育現場で日々がんばる皆様を応援する、便利な教具をご提供いたします。

新商品情報

【封筒名入れ印刷】

各種封筒にご希望の名入れ印刷をいたします。
価格は、サイズ・印刷内容により異なりますので、店舗まで直接お問合せください。

 

オンライン指導もラクラク!算数指導にとても便利!【マグネット付きものさし】

オンライン指導もラクラク!算数指導にとても便利!【マグネット付きものさし】

ひとみ先生のおたすけシリーズ第二弾!

【マグネット付きものさし】

1,300円(税別) 1,430円(税込)

送料無料!

 

注文する

 

 

オンライン学習では指導が難しい小学生の「長さ」の学習に最適な教具です。


裏面にマグネットが付いているので、ホワイトボードに張り付けて、立てた形で作図や目盛りの読み方、単位の換算などの指導ができます。

 


実寸・1.5倍・2倍・2.5倍サイズの4本セット。ホワイトボード(A4サイズ)付き。
遠隔指導のみならず、通常の教室学習でも活躍する、大変便利な教具です。
日本全国、送料無料です。
※ものさしの表面・裏面はラミネート加工されていますが、ふちの部分にはホワイトボードマーカーのインクが多少しみこむ場合があります。

◆サイズ:
マグネットものさし・・・【実寸】17mm×270mm ・【1.5倍】34mm×270mm・【2倍】44mm×270mm・【2.5倍】54mm×270mm
※多少の誤差があります。
ホワイトボード・・・約210mm×300mm

注文する

 

 

これ1つでラクラク発音指導!【口腔断面図付きホワイトボード】ひとみ先生の発音おたすけボード

これ1つでラクラク発音指導!長年の語学指導経験から生まれた発音指導のための教具。

ひとみ先生のおたすけシリーズ第一弾!

【口腔断面図付きホワイトボード】
「ひとみ先生の発音おたすけボード」

2,360円(税別) 2,540円(税込)
1,880円(税別) 2,068円(税込)

送料無料!

【実用新案登録第3190563号】 サイズ:(約)縦30×横21cm(およそA4サイズ)
使い方おたすけガイド付き(英語用または日本語用)

注文する

「ひとみ先生のおたすけボード」(英語用ガイドブック付き)

 

「ひとみ先生のおたすけボード」(日本語用ガイドブック付き)

 

本体(口腔断面図付きホワイトボード)

 

発音指導用教具。口腔断面図付きのホワイトボード。ホワイトボードだから舌の形が自由に描けます。

とっても便利な「使い方おたすけガイド付き」!
だれでもカンタンに舌の形を描きながら、わかりやすく発音の仕方を説明できます。
A6サイズだから携帯にも便利!

 

使い方おたすけガイド【英語用】

 

使い方おたすけガイド【日本語用】

 

英語の「R」と「L」のちがい、中国語の発音、日本語の「ん」のいろいろな発音の種類など、これ1枚で明確にスピーディに簡潔に説明できます。

          

 

上顎下顎がマグネットなので、自由自在に移動できます。

     

 

「F]や「V」の唇の位置、日本語の「ふ」や「ぶ」との違いなども説明できます。

 

図の表面がPP加工されているので、子どもの落書きもラクラク消せます。

     

こんな風にはみ出してしまっても大丈夫。

     

裏面はマグネット付きなので、キャビネットなどに貼って保管することもできます。

             

 

ただし、ホワイトボードの表面では若干すべることがあるので、ご注意ください。

このように棒状のマグネットで下から支えると固定できます。

 

各種語学学校で、大学の語学・言語学・音声学の講義で、語学教師養成講座で、
小中高等学校の語学の授業で、ろう学校・ことばきこえ教室で、プライベートレッスンで・・・
様々な教育現場で、多くの人々に役立つ新しい画期的な発音指導のための教具です。

ぜひあなたの職場にもおひとついかがですか?

ひとみ先生のおたすけシリーズ第一弾!
【口腔断面図付きホワイトボード】
「ひとみ先生の発音おたすけボード」

2,360円(税別) 2,540円(税込)
1,880円(税別) 2,068円(税込)

送料無料!

注文する

<使用者の声>

◆学習塾経営・日本語教師・日本語教育能力検定試験合格 武中 人美

学習塾で20年以上小学生に英語の指導をしています。また日本語学校で外国人に日本語の指導もしています。
子どもは本当に耳がいい!すばらしい発音で英語を話します。しかし6歳までに自然にやらなかった唇や舌の動きは、やはり説明しなければわからないこともよくあります。
なかなか言葉で説明してもわからない舌や唇の形が、この教具を使い始めてから一発でわかってもらえるようになりました。
BとV、LとRの違いもバッチリです!また外国人には難しい日本語の「ん」の発音も言葉による唇・舌の形の違いを明確に説明。大人の日本語学習者にもスムーズに日本語の発音を理解していただけます。
言語の種類に関係なく、どんな発音指導にも使える画期的な教具です。語学スクール、小中学校、ろう学校、大学の言語学の授業など、幅広い分野の方々の日々の指導・学習の助けとしてお使いいただければ光栄です。

 

◆日本語教師 日本語教育能力検定試験合格 高橋

日本語教師の大変な仕事の一つに「発音指導」がありますね。ベトナム人の「ツ」や西洋人の「ラ行」の巻き舌、また中国人の「ラ行」と「ナ行」の混乱など、毎回のレッスンで直面する問題ですが、皆さんはどうやって「的確に」教えていますか。

私はその都度絵を描いて教えていましたが、正確に描かないと分かりづらいので困っていました。そんなとき、この「発音おたすけボード」を使ってみましたが、とても便利ですね!自分が描くのは舌だけなので絵心が無い人でも簡単ですし、ボードの裏にマグネットがついているので、黒板やWBに貼って教えることも出来ます。それに、分かりやすい「使い方おたすけガイド」がついているおかげで、正しい口腔断面図を忘れても授業準備で忙しい時に調べる手間もかかりません。軽いので持ち運びも楽ですよ。ご多忙で荷物も多い日本語教師の皆さんに、ぴったりではないでしょうか。

 

◆学習塾経営・指導 上野

小学生・中学生に発音指導をする際、「発音おたすけボード」の威力は絶大です。以前は実際に発音をしながら、私の口の形や舌の位置を見せて説明していましたが、それではわかりにくく何度もやって見せることもしばしば。生徒さんも正しい発音ができずやり直しが続くと、イライラしたり、自信をなくしたり…

ところが「発音おたすけボード」を使用した途端にそんな悩みがぐんと減りました。唇の動きも上顎・下顎マグネットを軽くずらすだけですぐに再現でき、そこに舌の位置を描き入れるだけ。早く正確に指導することができ、生徒さんにもわかりやすいと大好評です。

表面はPP加工されているので、すぐに書き直すことも出来ますし、何よりもボード自体が薄くてコンパクト。さっと取り出して指導後はすぐしまえるのでスペースもとりません。

付属の「使い方おたすけガイド」も唇や舌の位置、発音上のポイントが簡潔にまとめられていて非常に便利! 「発音おたすけボード」と共に、今や指導上欠かせないアイテムとなっています。

ひとみ先生のおたすけシリーズ第一弾!
【口腔断面図付きホワイトボード】
「ひとみ先生の発音おたすけボード」

2,360円(税別) 2,540円(税込)
1,880円(税別) 2,068円(税込)

送料無料!

注文する

ヤフーショッピングで人気ランキング1位獲得!

 

注文する